ニュース
【急募!】[リモートワーク可能!] 量子コンピュータに関する教材作成のお手伝い募集!
量子科学技術に関するオンラインの講義資料の作成をお手伝い頂ける、学生や大学院生を募集いたします。
具体的な作業内容は以下になります。
・講義に人工音声を使うための、テキストを機械が適切に読むための指示入れ
・データベースに入れる素材のキーワードやコメントを振るアノテーション作業
・オンライン講義の人工音声を聞きやすくするためのコマンド挿入
(1)勤務期間(勤務開始日については9~10月で応相談)
2022年9月1日(木)~12月28日(水)
(2)募集人数
1名ないし2名
(3)勤務時間
週2~3日。(着任後、ご相談させてください。)
(4)勤務場所
基本は、在宅勤務です
国立情報学研究所の規程によってお支払いいたします。
(時給:大学生 1060円、修士課程在学の大学院生 1140円、博士課程在学の大学院生 1250円)
在宅勤務が可能です。扱う内容が量子科学技術に関する講義資料なので、当該分野に興味のある学生には勉強になると思います。
募集対象:国内の大学生・大学院生
応募締切:2022年9月30日(金)。随時選考。決まり次
(1)履歴書(形式自由)を提出してください。志望動機、自己PRも記載願います。
(送付先・お問い合わせ先:ohashi@nii.ac.jp)
(2)必ず、住所、氏名、常時連絡可能な電話番号、メールアドレス、を記載してください。
(3)オンラインで面談をさせていただきます。
結果はメールにてご通知いたします。